検索
頭痛
- mbtfuku
- 2018年1月13日
- 読了時間: 1分
こんばんは整体院福です。
今回からは、頭痛についてお伝えしていきます。
当院でも、腰痛に続いて2番目に多い症状です。
頭痛といっても、いくつかの種類があります。
「日常的に起こる頭痛」
風邪や二日酔いなどが原因の頭痛
⇨原因が解消されれば自然になくなります。
「慢性的な頭痛」
原因が不明で、繰り返し起こる頭痛
⇨片頭痛、緊張性頭痛など
「脳の病気に伴う頭痛」
くも膜下出血や脳出血など他の病気が原因で
起こる頭痛
⇨急激に激しい痛みがあらわれることが多く、
命の危険があるので注意。いつもと違うと感じたら
医師の診察を受けてください。
に大きくわけて大別できます。
この中でも当院で最も多い症状である慢性的な頭痛の一つ
「緊張性頭痛」をお伝えしていきます。
Comments