妊娠~出産、産後のホルモンバランス
こんばんは、整体院福です。
今日は、ホルモンについてです。
・エストロゲン(卵胞ホルモン)
妊娠中、胎児の成長に合わせて子宮を大きくしたり、胸を大きくすることで
母乳を作る準備をします。
40代頃から減少する為、更年期障害の原因とも言われています。
また、生理後の低体温期はこのホルモンの作用で起こります。
・プロゲステロン(黄体ホルモン)
排卵後、女性の体が妊娠しやすいように子宮内の環境を整えます。子宮内膜を
柔らかくし、体温を上げてくれます。
妊娠8~9か月頃に分泌のピークを迎え、その後、緩やかに減少し、
出産後は急激に低下します。
・リラキシン
生理前や妊娠3か月~産後2,3日に分泌。
骨盤・恥骨結合部を柔軟にして産道を広げて、出産を助けてくれるのですが、
骨盤に限らず全身の関節を緩めてしまいます。
骨盤周辺全体に関節・筋肉・県が緩んでしまうため、普段よりも体に負担が
かかりやすくなる上に、重たくなるおなかの影響で骨盤のゆがみが生じ、
産後も骨盤の開きが残ってしまいます。
こういったかことから、腰痛や関節痛、お尻が大きくなる、下半身太り等、
プロポーションへ悪影響を生じてしまいます。
・オキシトシン
産後、母乳の放出を促進します。
・プロラクチン
産後、乳汁分泌の開始と維持をします。
以上、ホルモンについて簡潔に書いてみました。ご参考に...
次回は、産後に多くの人が悩まれている症状についてです。